• カミナリツイッターカミナリtwitter
  • カミナリフェイスブックカミナリfacebook
  • カミナリインスタグラムカミナリinstagram

山陰の情報を発信するカミナリ

ナビ

27

JUNE

ウェブTUESDAY 2017 / 6 / 27

ホームページ開設の流れを説明するよ – 第1回

松本です。

最近社内で質問されたので、ホームページをどんなふうに開設するのか?、というごく基本的なお話をしてみたいと思います。
なおホームページの内容(コンテンツ)はもう制作済みという扱いにしており、制作については触れていません。

全3回の予定です。

 

【本文の読み方】

佐藤真司
おにいさん
解説のおにいさんです。
ぼくがわかりやすく説明するよ!
松本 博之
筆者
松本です。
ちょっと難しめのことを説明しています。
ぶっちゃけ読まなくてもあんまり影響ないです。

 

1.サーバーをレンタルしよう!

ホームページを公開する場所をインターネット上に用意しなくてはいけません。自分で用意することもできなくはないですが、専門知識が必要なことに加え、24時間の電気代等で逆にお金がかかりますから借りたほうがお得です。

ロリポップでいちばん安いものだと月100円からありますが、WordPressなどブラウザで全部更新を済ませるという仕組み(CMS)を導入することはできません。250円のプランでもできなくもないのですが遅いのでおすすめはしません。最低でも月額500円程度のものにしておきましょう。

佐藤真司
おにいさん
ホームページを作ることを「会社を作ること」として例えると、
レンタルサーバーを借りることは、店舗用のテナントを借りることと同じことだよ!

ちなみにちょっとしたホームページ程度にサーバーを1台借りると能力が過剰なので、数十人で1台のサーバーを共有するようになっています。その分お値段が安くできています。

佐藤真司
おにいさん
マンションとかテナントビルみたいなものだね。

みんなで使いますので、共有サーバーまたは共用サーバーといいます。
ちなみに1台まるごと借りるのは専用サーバーです。値段は性能によりけりですが安くても1万円近くする上、初期費用もかかることが多いです。よっぽどの目的でなければ使うのはもったいないです。

松本 博之
筆者
ちなみに最近おすすめなのは mixhost です。
月額500円程度と安いのですが、ハードディスクではなく高速なSSDを使用しています。
ディスクスペースが10GBと少なめですが、ほとんどのサイトでは十分です。
標準で無料SSLに対応しているのもポイントが高いですね。

 

2.独自ドメインを持とう!

https://kaminarimagazine.com/hogehoge というURLがあった場合、紫の部分のことをドメイン名といいます。ドメインというのは「領地」という意味があり、自分が管理しているインターネット上の領地を示すものなんですね。

ところでサーバーをレンタルすると内容を表示可能なURLは用意されるけれど、URLは一部しか決めることができません。ロリポップを例にすると http://satou.penne.jp/ といったドメイン名を貰えますが、この中で自由に決められるのは赤字部分のみです。完全に自由に決めようと思ったら、レジストラという業者からドメイン名を取得しないといけません。年間600円くらいからで契約できます。

佐藤真司
おにいさん
satou.info だったら600円くらいだけど、
satou.jp だと3,000円くらいするんだ。
こんなふうに終わりの文字によってかなり違うんだね。

レジストラの有名ドコロでは お名前.comムームードメインがあります。

佐藤真司
おにいさん
初年度だけ100円だけど、2年目以降は3,000円かかりますということが非常によくあるので契約時は気をつけよう。
長期的に安く使いたいなら、 .com / .net / .org がおすすめだね!
松本 博之
筆者
ちなみに .co.jp や .or.jp は企業等の法人が使用するドメイン名のため、証拠書類の提出をしないといけなかったりで手続きがちょっと面倒です。
費用も年間4,000円くらいかかります。

少し余談ですが satou.penne.jp のようなドメインをサブドメインと呼びます。penne.jp というドメインを取得すれば a.penne.jp , b.penne.jp , c.penne.jp など、ドメイン名の前の部分は好きなようにいくつでも作ることが可能です。

佐藤真司
おにいさん
satou.penne.jp だと「自分の領地」じゃなくて
「penne.jpから借りている領地」ってかんじにだね。

松本 博之
筆者
そうだね。
あとサブドメインには便利な機能があって
a.penne.jp はロリポップのサーバーに割当、
b.penne.jp はさくらインターネットのサーバーに割当、というように
サブドメイン毎に別のサーバーを割り当てることもできます。

最近、大山乳業様の白バラ牛乳月間キャンペーンのサイトを作成しましたが、このcampaign.dainyu.or.jp というサブドメインは dainyu.or.jp とは別のサーバーで動かしているんです。

 

さてレンタルサーバーも借りたし、独自ドメインも契約した。
でも、まだドメインの設定ができてないから動きません。この辺がちょっとわかりにくいようです。
このあたりの仕組みを知るにはインターネットの仕組みを少しだけ知っておく必要があります。

 

 

第2回につづく
※ 次回の更新は2017.07.04です

 

松本博之隠しプロフィール画像

TEXT by

松本 博之まつもとひろゆき)

1978年、鳥取県米子市生まれ。
株式会社マジックワード WEBシステムの開発・運用を担当。

WordPressの実績多数。表面的な使用方法を把握するだけでなく、WordPressのソースコードを読み解いて対応できます。
国家資格の基本情報処理技術者を保持。

この人が書いた他の記事を読む