• カミナリツイッターカミナリtwitter
  • カミナリフェイスブックカミナリfacebook
  • カミナリインスタグラムカミナリinstagram

山陰の情報を発信するカミナリ

ナビ

02

MARCH

オフTHURSDAY 2017 / 3 / 2

本当にうまい日本酒 vol, 1.5

Text by Miho Azuma

  • カミナリツイッターカミナリtwitter
  • カミナリフェイスブックカミナリfacebook

おいしい日本酒は”肴”があればもっと楽しめる!と、いうことで

ここで閑話休題、松江の歴史のひとつ「」についてのお話です。

松江市民の方なら「どうぎょうれつ」という言葉を一度は耳にしたことがあるかと思います。

 

(どう)は直径2メートル近い大きな和太鼓。

一つの鼕を1〜4人ほどで囲んで、チャンガラや笛に合わせて賑やかに打ち鳴らします。

 

毎年秋に開催される鼕行列

起源は諸説ありますが、松江では開府以来約400年にわたって親しまれてきた行事の一つで、松江神社の例大祭に合わせ松江の開府を祝う祭として行われています。

大きな鼕を2〜3台のせた鼕山車屋台が20台近く、勇壮な音色とはっぴを纏った老若男女に彩られ、お城に向かって列を成す様はなんとも賑やか。身体の芯まで震わすようにドン!ドン!と轟く音色に、なんだかワクワクしてきます。

 

各地域ごとのヤマや演奏者団体は「竪町」「栄」等の地名で呼ばれ、町によって演奏する曲やリズムは様々。

基本的には地域ごとのグループになるのですが、居住地関係なく参加出来る団体もあるので「やってみたい!」という方も気軽に参加出来るようになっています。

 

今年の情報はまだ公開されていないようですが、こちらから過去のページを見ることが出来ます。

☆水の都松江

9月記事「三連休は」

 

で、この「」は秋にしか見れないのか?というと

なんと!春に!目の前で演奏を楽しむチャンスはあるのです!

それが李白酒造さんの「蔵開き」の日。

 

この日だけの限定酒、同時開催の”石橋町お花見市”や、屋台に雑貨にと盛り上がること必至です!

 

”酒粕詰め放題”もされるそうで、個人的にとっても楽しみにしております^^

絞りたてだからか、酒蔵さんで直接出される酒粕は香り高くて美味しく感じます。

お湯で甘酒のようにしたり、薄く広げてこうばしく焼くとこれまたイイ肴になるんですよね(笑)

なにやら美容と健康にも良いらしいです!女性の方にもおすすめ。

 

蔵開きは4月8日10時開催、詳しくは李白さんのサイトをcheck it out!

ー李白 蔵元日記ー

東実歩隠しプロフィール画像

TEXT by

東 実歩あずまみほ)

1992年生まれ
株式会社カミナリ 企画・営業担当。

この人が書いた他の記事を読む