06
DECEMBER
ウェブFRIDAY 2024 / 12 / 6
WordPressのブログカードの概要文を All in One SEOプラグインで設定した内容にしたい
Text by Hiroyuki Matsumoto
WordPressの編集画面で自サイトのURLを打ち込むと、自動的にブログカード形式(Embed Content)になりますが、概要文がWordPress標準の get_the_excerpt関数の結果が出てしまい、All in One SEOプラグインで設定した内容になってくれません。
そんな場合は the_excerpt_embed フィルターフックを使って差し替えることが出来ます。
下記はコードの例。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 |
add_filter('the_excerpt_embed', function($output){ $post_id = get_the_ID(); $meta = get_post_meta($post_id, '_aioseo_description', true); if($meta){ $href = get_post_permalink($post_id); $output = $meta . '<a href="'.esc_attr($href).'">【続きを読む】</a>'; } return $output; }, 10, 1); |
TEXT by
松本 博之(まつもとひろゆき)
1978年、鳥取県米子市生まれ。
株式会社マジックワード WEBシステムの開発・運用を担当。
WordPressの実績多数。表面的な使用方法を把握するだけでなく、WordPressのソースコードを読み解いて対応できます。
国家資格の応用情報処理技術者をなんとなくとりました。